YouTube動画再生回数アップのための3つの関門とは?熊坂仁美さんの無料勉強会で学んだことまとめ①
今回は、11月21日に開催した無料勉強会「熊坂仁美のYouTube動画再生100万回突破のヒミツ」の動画紹介シリーズ記事として、まずは「YouTube動画の再生回数アップのための3つの関門」について私なりの考察も加えてまとめてみたいと思います。
今回は、11月21日に開催した無料勉強会「熊坂仁美のYouTube動画再生100万回突破のヒミツ」の動画紹介シリーズ記事として、まずは「YouTube動画の再生回数アップのための3つの関門」について私なりの考察も加えてまとめてみたいと思います。
今年も行ってきましたad:tech tokyo。今回は、ad:techで得た気付きから、作ったコンテンツを必要としてくれている人へ「届ける」という施策について、押さえておくべきポイントをまとめてみます。
2014.09.30
アクセス数や流入元は見るけど、肝心の「コンテンツがどこまでみられているか?」については、あまり考えたことがない方が多いのではないでしょうか?今回は、WebページのスクロールをGoogleアナリティクスで解析できる、Wordpressのプラグイン「Google Analytics Suite」を実際に導入してみた流れをご紹介したいと思います。
2014.08.08
2014年7月10日(木)に地方では珍しい、ウェアラブルの体験もできる無料勉強会を、当社主催で開催しました。今回はその勉強会に参加して感じた「ウェアラブルでコンテンツマーケティングはどうなるか?」について、つらつらと書いてみたいと思います。
2014.07.17
実はGoogle Map上に表示される自社の情報は、基本的に自社で登録、修正可能です。ブログ記事等をWEB上に置いておくのと同様に、このような情報もお客様が必要な時に役立つ立派なコンテンツ。今回はこの地図(Google Map)と連動した情報、Googleマイビジネスの設定の仕方を採り上げたいと思います。
2014.06.13
OGP画像は、ソーシャルメディアでブログ記事をシェアした時に表示され、流入に直結する重要な画像です。今回は、様々なソーシャルメディアでシェアされてもキレイに表示される、OGP画像サイズとデザインを考えてみました。
コンテンツマーケティングだけでなく、オンラインでもオフラインでもマーケティングをする上で欠かせないのが効果測定。今回はこれからコンテンツマーケティングを始める人向けに、売上につなげる効果測定の考え方を整理してみました。
効くコンテンツを考える上で押さえるべき2つのポイントを、ad:tech tokyoのコンテンツマーケティングトラックに参加しての気付きから書いてみました。
2013.10.10
ブログを書く時に誰もが悩む「タイトル」の付け方について、GoogleトレンドとGoogleキーワードプランナーの比較やポイントなど、コンテンツマーケティングの視点で使い方をまとめて記事にしてみました。